UP

業界情報

Market Information

NEW BEFORE

2023-04-05

クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ
サロン・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワを開催

 クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ(永井紀之会長)は、2023年1月17日(火)にフランス大使公邸(東京都港区)にて、在日フランス大使館と農業・食料主権省の後援の下、ガレット・デ・ロワを献上し新年を祝う「サロン・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ」を開催した。
 はじめにフランス駐日大使のフィリップ・セトン氏が挨拶し、続いて登壇した永井紀之会長(ノリエット)が返礼の挨拶を述べた。次に2022年12月2日のパリパン菓子組合主催のガレット・デ・ロワ コンクールに、第18回コンテスト優勝者である今西克彦氏(パリジーノ&アトリエドゥママン)と第19回の優勝者である本澤聡氏(アトリエ アニバーサリー)が参戦し、今西氏8位・本澤氏5位と入賞を果たした旨が報告された。同行した永井会長は、「コロナ禍の大会ということで、1社につき1台という制限ができ、レベルの高いガレット・デ・ロワが集まりましたが健闘してくれました」とコメントした。
続いて、昨年11月2日に行われた「第20回ガレット・デ・ロワ コンテスト」(本誌2023年1月号で既報)の表彰式が行われた。受賞者が順番に登壇し賞状を授与された。
 フレデリック・マドレーヌ副会長(ル・ポミエ)の乾杯の発声後、永井会長、ティボー・ファーブル(貿易投資庁 代表)、フィリップ・セトン大使、義和ヤン・ガイエ氏(バカラパシフィック㈱代表取締役社長)、ジェローム・ペルドロー農務参事官、フレデリック・マゼンク氏(フランス観光開発機構在日代表)、が、昨年の優勝者の片田健二郎氏(ロオジエ)による特大ガレット・デ・ロワへ入刀を行った。ガレットは参加者に振舞われ、隣接した会場ではクラブ会員らが持ち寄った個性豊かなガレット・デ・ロワも供された。
 最後は、堀江新副会長(ラ・ヴィ・ドゥース)の中締めの挨拶で締めくくられ、クラブ役員ならびにシェフ会員やフランスに縁のある関係者らが参加した同サロンは、新年にふさわしく盛会裡に終了した。

<クリックすると拡大されます。>

PCGページ
レシピページ
書籍販売ページ
sigep
sigep
grandpatissier
cakepia