All Japan Confectionery Association

協同組合 全日本洋菓子工業会

製菓ゼミナールの Recipe

Recipe Topに戻る

レシピ

Confectionery
Technological
Seminar

ベルグの4月 / 山本 次夫 シェフ

Mont blanc

モン・ブラン

φ13×h5cmのドーム型 約15台分


ショートケーキに使用したアイスクリームとソルベをベースに、アイスクリームにはたっぷりのマロン・ペースト、 ソルベにはラム酒を合わせたマロン・グラッセを程良く混ぜ込んだ。 水分の多い氷菓は、底生地の食感を保つためピストレなどを打ち、湿気防止を施すと良い。

山本 次夫 シェフのもう一つのレシピを見る >

◆ パート・シュクセ

卵白・・・・・140g
グラニュー糖・・・・・100g
アマンド・プードル・・・・・80g
粉糖・・・・・80g
薄力粉・・・・・20g
冷凍卵白・・・・・小匙3

  1. 通常の製法で仕込む。テン板に流し、100℃のオーブンで約30分間焼成する。φ12.5cmの丸抜き型で抜く。
 

◆ ソルベ・オーレとマロン・グラッセ

φ5.5×h3.5cmのセルクル 約20個分

<A>
牛乳・・・・・500g
濃縮乳・・・・・500g
バニラビーンズ・・・・・1本
<B>
トレハロース・・・・・70g
水アメ・・・・・90g
生クリーム(40%)*1・・・・・200g
グラニュー糖・・・・・150g
ラム酒・・・・・適量
マロン・グラッセ・・・・・300g

  1. <A>の材料を温め、バニラビーンズを加えて混ぜる。
  2. <B>の材料を加えて混ぜる。
  3. 生クリームにグラニュー糖、[2]を加えて混ぜる。
  4. アイスクリームマシンにかける(調整温度-8℃)。
  5. ボウルに移し、ラム酒と刻んだマロン・グラッセを混ぜ合わせる。
  6. シルパットを敷いたセルクルいっぱいまで入れて、冷凍庫で冷やし固める。
 

◆ グラス・オー・マロン

約10台分

グラス・バニーユのアパレイユ(「ストロベリーショートケーキ」参照)・・・・・1100g
マロン・ペースト・・・・・550g
ラム酒・・・・・50g

  1. マロン・ペーストにグラス・バニーユのアパレイユを少量加え、ハンドブレンダーで混ぜる。
  2. ラム酒を加えて馴染ませ、残りのグラス・バニーユのアパレイユを少しずつ加えながら混ぜる。冷凍庫でひと晩休ませる。
    ※使用する際は、-8℃~-10℃に調整すること。
 

◆ クレーム・シャンティー・オー・マロン

約15台分

<A>
生クリーム(40%)*1・・・・・660g
トレハロース・・・・・65g
グラニュー糖・・・・・22g
ラム酒・・・・・10g
マロン・ペースト・・・・・750g

  1. ミキサーに<A>の材料を入れ、六分立てのクレーム・シャンティーを作る。
  2. マロン・ペーストと合わせて混ぜる。
 

◆ 組み立て・仕上げ(逆さ仕込み)


写真1
写真2
  1. セルクルにグラス・オー・マロンをシュミゼし(1台につき約370g)、ソルベ・オーレとマロン・グラッセを埋め込む。 (写真1)
  2. ピストレ・カカオ・ノワール(配合外)を打ったパート・シュクセでふたをし、冷凍庫で冷やし固める。
  3. 型をはずし、再度冷凍庫で冷やし固める。
  4. 表面にクレーム・シャンティー・オー・マロンを塗り(写真2)、側面に飾り用のパート・シュクセを貼り付ける。
    カカオ・プードル、粉糖(すべて配合外)をふる。
 

◆ 使用材料

*1「クレームブラン40」〈中沢乳業(株)〉
 

UP

月刊誌 世界の菓子PCGでは、「製菓技術ゼミナール」で取り上げた製菓を、豊富なプロセス写真と丁寧な解説で紹介しています。

月刊誌 世界の菓子PCG
について 詳しく見る>

Copyright © 2010 All Japan Confectionery Association All rights reserved.