All Japan Confectionery Association

協同組合 全日本洋菓子工業会

製菓ゼミナールの Recipe

Recipe Topに戻る

レシピ

Confectionery
Technological
Seminar

メゾンドゥース / 伊藤 文明 シェフ

Trevi

トレヴィ

φ6×h4cm 約15個分


トレビの泉にコインを投げたような形に仕上げた、チョコレートの生菓子。ヴァローナ「カラク」をベースにパート・ド・カカオでコクを加えたビスキュイは、単体でパウンド型に流して焼いても十分商品化が可能。コンフィはオレンジを丸ごと煮込むことからスタート。「煮込むことでお菓子に愛情を込められる気がする」と、伊藤シェフ。時間の制約があるコンクールでも、ソースやコンフィをその場で煮込んだ。店では10kg程度を1日がかりで仕込み、冷凍保存して使用している。

伊藤 文明 シェフのもう一つのレシピを見る >

◆ ビスキュイ・トレヴィ

40×30cmのカードル 1台分

<A>
クーベルチュール・スイート*2・・・・・135g
パート・ド・カカオ*2・・・・・13.5g
<B>
発酵バター・・・・・142g
トリモリン・・・・・35g
冷凍卵黄(加糖20%)*3・・・・・82g
冷凍卵白*4・・・・・140g
グラニュー糖・・・・・63g
<C>
フランスパン専用粉*5・・・・・68g
アマンド・プードル*6・・・・・55g
純粉糖・・・・・55g

  1. <A>の材料を湯煎で50~55℃に溶かし、沸かした<B>の材料を加える。
  2. [1]を混ぜながら、卵黄を少量ずつ加える。
  3. 卵白を泡立て、細かい気泡ができたらグラニュー糖を加える。
  4. [3]に[2]を加える。<C>の粉類を合わせて、さっくり混ぜる。
  5. シルパットの上にセットしたカードルに流し、表面を平らにならす。
  6. 180℃のコンベクションオーブンで15~18分間焼成する。
  7. φ7cmの丸抜き型で抜く。アンビバージュ(下記参照)を打つ。
 

◆ アンビバージュ

水・・・・・35g
シロップ(Be30°)・・・・・35g
オレンジ・リキュール*7・・・・・40g

  1. すべての材料を合わせる。
 

◆ ガナッシュ

<A>
クーベルチュール・ミルク*8・・・・・150g
プラリネ・ノワゼット*9・・・・・30g
<B>
生クリーム(35%)・・・・・180g
トリモリン・・・・・15g
オレンジ・リキュール*7・・・・・60g

  1. <A>の材料を温めて溶かす。
  2. 沸かした<B>の材料を少量ずつ加え、一度分離させる。さらに混ぜながら、乳化させる。
  3. オレンジ・リキュールを加え、バットに広げて室温でさます。
 

◆ ムース・ショコラ

牛乳・・・・・114g
冷凍卵黄(加糖20%)*3・・・・・28g
<A>
クーベルチュール・ミルク*8・・・・・118g
クーベルチュール・ミルク*10・・・・・118g
クーベルチュール・スイート*11・・・・・12g
生クリーム(35%)・・・・・228g

  1. 牛乳を温め、卵黄を加える。弱火でゆっくり混ぜてとろみがつくまで炊く(調整温度78℃)。
  2. 40~42℃に温めて溶かした3種類のクーベルチュールに、[1]を一気に加え、しっかり乳化させる。
  3. 六分立てにした生クリームを合わせる。
 

◆ キャラメリゼ・アマンド

グラニュー糖・・・・・312g
アーモンド(ホール/皮付き)*12・・・・・500g
発酵バター・・・・・45g
クーベルチュール・ミルク*8・・・・・200g

  1. グラニュー糖をキャラメル状にして、粗刻みにしたアーモンドを加える。
  2. バターを加えて混ぜ、テンパリングしたクーベルチュールをからめる。
 

◆ セミコンフィ・ドランジュ

オレンジ・・・・・1個
<A>
発酵バター・・・・・23g
マスコバド糖※・・・・・23g
※フィリピン産の砂糖で、黒糖より風味が強い。
グラニュー糖・・・・・68g
トリモリン・・・・・35g
コーンスターチ・・・・・7g
オレンジ・リキュール*7・・・・・28g

  1. 鍋にオレンジと水(配合外)を入れて火にかけ、果皮がやや柔らかくなるまで煮込む。1/2にカットして種、へたを取り除く。
    ※通常はこの状態で果皮と果肉に分け、果皮を冷凍保存している。
  2. 鍋に粗刻みにした[1]、<A>の材料を入れて火にかけ、10~15分間煮込む。
  3. ほぼ水分がなくなったら、水で溶いたコーンスターチを加える。粉っぽさがなくなるまで加熱する。
  4. バットに広げて室温でさます。
  5. オレンジ・リキュールを加え、ロボクープにかける。
 

◆ 組み立て・仕上げ(逆さ仕込み)

写真1
写真2
  1. ビスキュイ・トレヴィの上に、セミコンフィ・ドランジュを絞る(1個につき約10g)。
  2. φ7cmのセルクルをかぶせ、キャラメリゼ・アマンドをのせる(1個につき7g/写真1)。冷凍庫で冷やし固める。
  3. 逆さまにしたφ4cmのサバラン型に、φ6cmのセルクルをかぶせる。ムース・ショコラを流す(1個につき40g)。[2]を、ビスキュイ・トレヴィの面を上にしてのせ(写真2)、冷凍庫で冷やし固める。
  4. ガナッシュを電子レンジで温め、絞りやすくする。
    ※温め過ぎないよう注意すること。
  5. [3]のセルクルをはずして逆さまにし、くぼみに[4]を一周絞る(1個につき7g)。テン板を調理台に打ち付けて平らにならす。
  6. コインと水しぶきに見立てて、チケットを飾る。
 

◆ 使用材料

*1「カラク」(56%)〈ヴァローナ〉
*2「カカオパート・エクストラ」〈ヴァローナ〉
*3「加糖凍結卵黄20」〈キユーピータマゴ(株)〉
*4「凍結卵白(製菓用)P」〈キユーピータマゴ(株)〉
*5「フランス」〈鳥越製粉(株)〉
*6「スペイン産 バレンシア アーモンド パウダー」〈サンエイト貿易(株)〉
*7「オレンジ ドライ」〈ルクサルド/ドーバー洋酒貿易(株)〉
*8「バイベ・ラクテ」(46%)〈ヴァローナ〉
*9「ヘーゼルプラリネマッセ RE」〈正栄食品工業(株)〉
*10「ジヴァラ・ラクテ」(41%)〈ヴァローナ〉
*11「グアナラ」(70%)〈ヴァローナ〉
*12「スペイン産 マルコナ アーモンド ホール」〈サンエイト貿易(株)〉
 

UP

月刊誌 世界の菓子PCGでは、「製菓技術ゼミナール」で取り上げた製菓を、豊富なプロセス写真と丁寧な解説で紹介しています。

月刊誌 世界の菓子PCG
について 詳しく見る>

Copyright © 2010 All Japan Confectionery Association All rights reserved.